65歳から始める感染症予防戦略

〜冬ワクチン(インフル・コロナ)の前に、"一度打てば長く効く"ワクチンを今すぐ〜

🤔 なぜ今(8〜9月)なの?

 65歳以上の         ワクチン💉
インフルエンザ
RSウイルス
肺炎球菌
帯状疱疹
新型コロナウイルス

当院でこの夏おすすめする3つのワクチン

1️⃣ 肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)

2️⃣ RSウイルスワクチン(アレックスビー)

3️⃣ 帯状疱疹ワクチン(シングリックス:不活化2回接種)

🗓️ 10月以降は "毎年型" を追加

→ これらは秋冬手前にまとめてご案内します。

💉 同時接種について

📋 推奨スケジュール例(65歳〜)

  1. 8月:プレベナー20アレックスビー(同日可)
  2. 8〜9月:シングリックス1回目
  3. 10〜11月:インフルエンザ&新型コロナ
  4. 12〜2月:シングリックス2回目
※75歳以上や基礎疾患がある方は,アレックスビー(RSウイルスワクチン)を"必須級"として優先度を上げてください

💭 メッセージ

ワクチンは「感染症を防ぐ」だけでなく、免疫力を長く保つ"投資"でもあります。

正しい時期に正しいワクチンを接種することで、将来の入院・重症化を大きく減らせます。

気になる方は、まずはご相談ください。

👩‍⚕️
👨‍⚕️
🏥 ワクチン接種の予約はこちら

クリックすると予約サイトが開きます